見た事のない自分に逢う為のブログ

見た事のない自分に逢う為にダイエットを始めました。心身ともにゆるゆると変化していくのが楽しみ。

やせるプログラム

やせるプログラム




2025年7月15日




暫く?

ダイエットする事を忘れて

過ごすことにしたのですが、


私が買った最新のダイエット本を

読んで、記録しておきたいと

思えたので、こちらに。


三部作になっており、

今回ので終わりです。


一気に記録したら

さすがの私でも長すぎると感じたので。


本は、既にメルカリ出品して

手放してしまった後の祭り~✨



ダイエットに興味があるなら

本を是非読んでみて✨

自分が痩せない理由とかも分かるかも

しれないし、

じゃあ、どうやれば?という指南も

書いてあった。


それでも痩せないなら、

という締め迄ある、親切な著者様•*¨*•.¸♬︎



では、以下。



🌳🌳🌳🌳


40代からのゼロリバウンドダイエット

高木 拳斗著


🌳🌳🌳🌳






●睡眠時間は、6~8時間

朝型に変える



●朝日を浴びて体内時計をリセット


朝日を浴びながら10回深呼吸

5分ストレッチ



●食事の基本は和定食

朝からしっかり食べますヾ( -`д´-



●歩くことから日中の活動量を増やす

1日8000歩



●間食は、夕方近くが正解

痩せるために食べます



●肉より魚



●夜に15分の筋トレ

食後30分以上空けてから

15分だけやる。



●入浴は浸かる


40度前後

20~30分浸かる

全身マッサージ



●空腹で寝ない



☝太らないオヤツ


コンニャクチップス

黒糖わらび餅

蜂蜜干し梅

甘栗

茎わかめ



●油は、カロリーよりも酸化に注意



●肉は、油脂を減らすように意識



●消化力の低い人は、柔らかめご飯



●冷ご飯に拘らず美味しく食べる



●高カカオチョコレートは、高脂質

痩せません。代謝を下げる原因に



●食物繊維が不足しても

痩せますが、腸内環境が良くなると

更に痩せやすくなる



●魚の油は気にしない



●運動は、リバウンドリスクに備えて

やってる方がいい

筋肉が減ると太りやすくなる



●料理の砂糖は黒砂糖か蜂蜜



●飲み会に行く前にご飯を食べると

食べすぎない



●油っぽいものが食べたい時は、

カリウム不足が疑われるので

さつまいも、ブロッコリー、果物を



●セルライトは、エステ業界が作った造語




☝15分の筋トレ


スクワット、壁プレス、膝付き腕立て伏せ、

二ータッチ、

⇒10~20回を3セット。


シングルレッグヒップリフト、

ワンハンドローイング

⇒左右20回を3セット。



☝少なくとも3、4ヶ月やっても

効果がない場合は、


摂取カロリーを週に100kcalずつで

合計300kcal増やす


⇒その後体重増加が止まったら

そのまま1、2ヶ月過ごし、

増やした300kcalを週ごとに100kcal

減らして元に戻す。


なるべく消化の良いものを食べる

玄米より白米、白米よりおかゆ、

肉より魚、野菜スープ等でホロホロ煮


胃酸の分泌を促す食材を

レモン、酢、梅干しなど




✨.゚・*..☆.。.:*✨.☆.。.:. *:゚



以上、[ 完 ]




これらに加えて、今は、

身体の酸化を抑える取り組みと

還元塩、還元水、ミトコンドリア、

呼吸、アルカリ性等に興味を

持っています。😊




では、また。




って、読んでる方は

殆どいらっしゃらない私の記録です



( *´艸`)




おあとがよろしいようで




𝑰 𝒉𝒐𝒑𝒆 𝒕𝒐 𝒔𝒆𝒆 𝒚𝒐𝒖 𝒂𝒈𝒂𝒊𝒏𓂃 𓈒𓏸

捨て活と、快活

捨て活と快活





2025年7月6日




毎日暑いですね💦😲


日曜日は、恒例の

球技スポーツの競技会参加。


室内で冷房も扇風機も回ってますが

動くし、

無酸素運動、有酸素運動を

同時にやるスポーツだから、

全身汗だく😅

紫外線対策はしなくていいから

外よりはマシ。



ヨーロッパでは、驚異の46℃?!

エアコンがないから、大変との事。



昼間以降の外出は滝汗(;°;ω;°;)普通

通気性抜群の着衣と、

吸収力あるものと、

汗が出すぎても冷えない材質を選択。



ということで、


スポーツ時以外は、


大体ワンピース外出ですが、

下着に冷感系か、シルクか、ファイテン。

ワンピースは1部袖か、袖なし、

カーディガンは、冷感系か、シルク。

首周りには、シルクか、綿のふわふわ



そんな感じにしてます。


冷感パンツは履きません。

足が冷えるから。



2023年秋~半年間で 

300着くらい捨てたり、

メルカリ出品したりで処分しました。


それは、終活の為。



2024年2月ごろに自然死するような

状況のような食生活だったから。


🤭✨😃


全然大丈夫でしたー。


食べれなくなったから、水だけで

3ヶ月生きられるという気持ちに

なってました。


元々は、三叉神経痛が原因。



三叉神経痛になったら、早めに

手術するなり、

波動調整してもらうなりで、

早期治療をおすすめします。


私のように3年も経ってからの

手術では、他に悪影響になる。



いつの間にか終活は、捨て活に。



髪がグレイヘア移行中だったから

着衣総入れ替え必要で。


全然似合わなくなってました。



髪がヘナオレンジ色だった時は

炭黒な色も着れてたけど、

完全なグレイヘアになってからは、



炭黒着たら死( ≖_≖​)神なイメージ🤣

炭黒地に明るい色が入ってても

無理だった。



黒もグレイヘアに

映えると思ってたけど、

黒はやっぱり黒でお葬式。



グレーは、

以前から無理だったけど、

修道院イメージ。



ベージュも以前から無理だったけど、

麻袋か、奴隷イメージ。



茶色も無理なまま😣



紫だけは、紫の色目により

着れそうなのがある事が

分かりました。



肌の色にもよりますが

肌は色白系だと思ってたのに、

髪が白いから、

今はベージュ系に見えています


🤣🤣



私のグレイヘアは、

顔周りは白。横は、白多めのグレイヘア、

後ろは、黒と白の半々くらいらしい。



髪をおろしていたらグレイヘア。

大体お団子‎髪だから、

パっと見、白っぽい感じ。



グレイヘアも、人それぞれ違うから

個性があって、いい感じです。



サングラスが似合う😍

外国人みたい。




2024年5月末~2ヶ月の

パーソナルトレーニング、

秋頃の断食、

色々なダイエット方法に

チャレンジしてきました。



少し痩せてきた夏頃から

ZOZOTOWNのヤフオクで

500円~ものを色々購入。


送料が、都度330円掛かるので、

830円が最低金額。



1番高いもので、3300円。

antiquaのフリース地の

マキシ丈コート。


ざっくり着れて、パパっと着て

外出には重宝。

買って良かったです。


収納は嵩張りますが💦


ZOZOTOWNは、殆ど中古だから

高いものを買う時は、相当吟味。


ただ、吟味している内に、

終了している場合も多々だから、

500円ものは、

閃きで購入というのもあります。


そして、

どうしても着れないのは

メルカリ出品します。



メルカリポイントがあるうちに

というスタンスで購入していた

のですが、

ポイントがなくなったから

最近は、見るだけに。


月に5000円迄くらいは

買っていますけど。( *´艸`)



最近購入して良かったのは、

サンダルのような草履。

割と厚底のイマドキなもの。

830円也


元は、9000円くらいの金額。




ダイエットをしようなんて

思わなければ、

ZOZOTOWNで既製品の

お古を買おうなんて

思いもしなかったから、


して良かったな、と思います。


中古既製品で、素敵なものも

多数で、

あれほど好きだった

ハンドメイド作品を購入する頻度が

減ったし、


無駄にならないようにと、

物凄く考えて、イメージングしてから

購入するようにしたら、

購入数が激減。


節約?


似合いそうにない場合は、

とりあえずキープするのは

やめて、

即メルカリ出品して処分。


お陰様で、

2024年度に購入した

ハンドメイド品のは

殆どありません。

それ以前のも殆どありません。


( *´艸`)


既製品が増えたか?という事も

なく、クローゼットには

収まる程度の状態。


夏物は殆どない。


数枚のローテーション。


以前は、

季節ごとで 14着~20着はあった。

1日2回~3回着替えたりして🤭✨



家内では、昼間はワンピース。

夜は、Tシャツと長ズボン。




60代になっても気楽な生活を

続けていきたいから、

好きな物だけ残して快適に😊




では、また。




𝑰 𝒉𝒐𝒑𝒆 𝒕𝒐 𝒔𝒆𝒆 𝒚𝒐𝒖 𝒂𝒈𝒂𝒊𝒏𓂃 𓈒𓏸

ダイエットする‼️というのを

ダイエットする‼️

というのを止める。


 


2025年7月5日




梅雨明け宣言から、

急に激暑🔥❤️‍🔥ですね~



そんな時こそ、いっそ外で

ウォーキング👣👣行ってみたい

と、そろそろうずうず


ウズ( ▔•ω•▔ )ウズ



昼間にちょっぴり歩いただけで

滝修行状態に……🤭✨



Big Wave!!

🌊🌊💥💥💥🌊🌊🌊🌊

🏄‍♀️🏊‍♂️🏄‍♂️🤽‍♂️🚢🚢🚢🏝🏖🏝🏝🏝⛱

🤳🦈🐋🐬🐟





暫く前からダイエットは、おざなり。



食べたいものを食べて食べての

暴食三昧❣️

って事ではないです。



食べたいものは食べてますが、

お腹が鳴ったら食べて

満腹又は、8分目が分かるなら

その時点で終了してます。



ご飯を残す事もあります🍚



そして、相変わらずの浮腫も

続いています。




2025年7月1日に

医療系の波動調整を受けさせて

頂き、放置していたらヤバい😱

現状に対してのエネルギー調整も

して頂きました。


波動調整は、メタトロン系の

ロシア開発の機器。



●痩せない理由も分かりました。


栄養吸収に問題あり。

筋肉が硬い。

脊椎が硬い。

インスリン抵抗性。

ミトコンドリア不活発。

細胞外脱水。

ミネラル不足で、身体の中の

エネルギー調整が出来ない。

呼吸が浅い。



つまり、身体が整ってない状態。


だから、浮腫は治らないし、

痩せてもいかない。


浮腫が消える要素なし、

痩せていく要素なし。



という事で、

ミネラル不足解消に

還元塩を取り入れます。


ミトコンドリア不活発解消に、

ポリアミン入り量子水を飲む事に。


ポリアミンサプリも。



半年後に、波動調整をしてみる。

身体の中のエネルギー調整です。



ポリアミンは、食品やサプリから

もとれるから、積極的に。


水タイプの方が吸収しやすい。

ですが、バカ高い:( ; 'ㅂ';):ヒェ…


特許多数な量子水  [ 金の女神 ]



ポリアミンの含有量多い順( ๑´•ω•)۶"

私調べ~



ヒラタケ

しいたけ

エリンギ

しめじ

舞茸



小麦胚芽

オレンジ

ピーマン

とうもろこし

マッシュルーム

チーズ

鮭の白子

鶏肉肝臓


まだまだ他にもありますので

ネット検索して下さい。



私が食べれそうなもののみ

ピックアップ。

って、

鶏肉肝臓と、鮭の白子は無理かも

しれませんが💦





とりあえず、1番良好だったのは、

脳の状態で、


私の脳は、

アーティスト脳で、想像力豊かな

子供の脳状態だそうで。

喜んでいいのか、良くないのか

分かりませんが、 

脳は、悪い場所が無かった。



体は、


インスリン抵抗性、

ミトコンドリア不活発、

呼吸が浅く、アシドーシスに

腎臓、尿道、子宮、膀胱

不眠症により、

セロトニン、メラトニンのバランスの乱れ

脳血管高血圧、神経障害

脊椎が固くなっている

骨粗鬆症

全身衰弱

下肢静脈瘤

下肢筋肉が硬い

冠状動脈硬化

血中脂質濃度増加⇒ドロドロ血液

結腸、肝臓、消化器、脾臓、胆嚢、肝炎

脂質異常症

細胞外脱水

細胞の力が弱っている

乳酸が溜まって循環が悪い

免疫力低下

ナトリウム不足

栄養が取れていない




これらに対してのエネルギー調整、

波動調整をしてもらい、

半年に一回程度で定期的に

波動調整していけば、

炎症が悪化していくのは防げる

だろうという考え。



目に見えないものに

頼りきって生きるのはどうだろうか

という考えもあるが、



どうやっても痩せないなら、

他に何か原因があるかもしれない

というような気持ちからは

離れられてストレスからも

解放される……かも。



なので、それも(*´∀`)ノ あり。

ナシではないと思います😊




そして、


ダイエットする‼️という

感覚を放置する事にしました。


️⭕️️⭕️なダイエット的なのからも

卒業して、


シンプルな食生活と

シンプルな生活にしていこうと

思っています。


PFCバランスも気にせず、

お腹が空いたら食べる。

食べたいと思うものを食べる。


なので、計画無し。



朝ごはんは、食べる。

以降は、空腹感と相談しながら。


3食の日もあれば、2食の日も

あるでしょう。



アレだから~痩せない、

コレが不足だ、

水不足だから、浮腫になるのだ、

筋トレしないと燃える身体にならない、

有酸素運動をしなければ、

筋肉を付けなければ

炭水化物を取らなければ~とか、



というのは、今は追わない。


生きる為のベーシックな部分のみを

リラックスして出来るような

状態にしていこうと思います😊


今まで、ずーっとガチガチ

でしたから、

ガチガチを溶かしながら、です。



私の血管もガチガチです🤭✨


スポーツしたら血管が柔らかく

なりますと献血で言われたが

私の場合は、変化なし。

献血は断られる。血液の流れが悪いから。



やりたい事をやり、

やりたくない事は頑張らない。



どちらがいい?という選択を

する時は、

ガイドに聞くという選択方法も

あるだろうし、


選択すると、

結果は熱量が高いのを

選択すると良い。




Search Labs | AI による概要

「熱量が高いのを選択」


これは、与えられた選択肢の中で、

最もエネルギー量が多いもの、

あるいは最も意欲的なものを選ぶ、

という意味に解釈できます。



例えば?



熱量の高い人と関わることで、

自分の熱量も上がるということ。

熱量の高い人と関わる頻度を上げると、

熱量が高い状態をキープでき、

それが新しい自分のスタンダードになる



というような解釈も出来る。




という事で、今日から

ダイエット成功したつもりで

リラックスして過ごします。


すぐ頑張ろうとしてしまったり、

完璧主義な部分で、固めてしまう事が

ありますので、


そういうリバウンドが起こる

可能性はあります。


既に、

ポリアミンにロックオン( *´艸`)

アルカリ体質にもロックオン( *´艸`)

還元塩、還元水にもロックオン( *´艸`)



これらが、無かったから

太ってきたのだから、

ロックオン( *´艸`)


オールOK(`・ω・´)ゞ❣️



なので、時々確認しながら、です。



では、また。




𝑰 𝒉𝒐𝒑𝒆 𝒕𝒐 𝒔𝒆𝒆 𝒚𝒐𝒖 𝒂𝒈𝒂𝒊𝒏𓂃 𓈒𓏸