ダイエット(›´ω`‹ )は、お金が掛かる💰
ダイエットは、お金が掛かる?
一般的には、
食べる量が減るはずだから、安上がり。
たぶん(*´°∀°`)Maybe
私の場合は、
全然食べてなかったから(´・ω・`)
全然食べてないというのは個人差が
あるとは思うけど、
よくある食べ過ぎ肥満な方のとは
パターンとは違う。
何を食べてたかと言うと、
6枚入食パンを週に1回。
残りは食べれなくて
カビが生えて廃棄。
時々、オイコス。
時々、家人が食べるものが
たまたま余る時にもらっていた。
たまたま貰えるのは、月イチペース。
汁をチョッコリとか、そんな量。
週末ほ基本(^ω^)買食い。
週1のみ、栄養を摂っていた感じ。
今のPFCバランスダイエットを
する事になり、
以前よりは、
かなり食べる事になってます。
月に、どれくらい購入するのか
考えてみた。
国産鶏胸肉 2.5kg 1500円弱を週1購入。
4週あるとして、月 6000円。
キャベツ 1日半玉。
月 15個 1個 100円として 1500円
植物性乳酸菌ラブレ 18本組 950円前後
月 2000円弱。
卵 20個組 400円弱 1日1個
月 800円
オーガニック食パン 34枚入入り 1000円前後
1日2枚
月 2000円
オイコス 12個入り 1500円弱。
1日1個又は半量
月 1500円
花畑牧場 カッテージチーズ 1000円弱。
月 1000円
プルーン 1.58kg 1600円弱。
月 1600円
安曇野絹豆腐 6個 600円強。
1日半分か食べないか。
月 600円強。
他、何ヶ月かに一回購入するもの。
★カークランド マルチビタミンミネラル
4ヶ月毎
★アーモンド飲料 3ヶ月毎
★難消化性デキストリン 3ヶ月毎
★コストコ
オリーブオイルスプレッド 1年以上?
★山本漢方 大麦若葉粉末 3ヶ月毎
★MCTオイル 半年ぐらいかな。
ある方がいいけど、無くても多分大丈夫
★低糖質クロワッサン 毎日半分。
月に、大体 16000円くらい掛かる。
➕何ヶ月かに一回購入するもの。
私一人に、こんなにお金を使って
いいのだろうかと思うが、
これ以上、安上がりな何かを
思いつかずで。
白米、玄米は無料。
全く食べないダイエットなら、
間違いなく使い過ぎなんだけど、
全く食べないダイエットは、
私には無理で、
PFCバランスダイエットで
1500kcal設定内で検討した。
鶏胸肉は、
業スーよりコストコの方が安上がり。
卵は、時々近所スーパーで
安く買える時もあるから、
もう少し安上がりにはなる。
日常的に、野菜以外はコストコで
購入します。
牛乳は、乳糖不耐症系な為
基本飲みません。
カフェラテなら飲めるけど、
脂質、糖質が多いから、計画に
入れずらくて牛乳は購入しない。
牛乳の代わりに、アーモンド飲料。
オヤツ類は、
家人が食べるのを買う。
コストコで購入したオヤツは、
食べたければ食べても良いが
滅多に食べない。
家人が食べるものは、
別の計画で買い物に週1。
肉、魚は、コストコで安いときに
購入して冷凍⭕
まあ、オーガニック食パンは、
ベースブレッドと比較したら激安
だけど、
6枚切り 100円くらいの食パンと
比較したら、かなり高価。
ベースブレッドの代わりになるような
パンをコストコで、
と考えての購入だから、
普通の食パンなら、
食べれないし、食べない。
お金の掛かるダイエットを
させて頂いてます。多分。
ありがとうございます。
チョコザップと、
トレーナー付きのスポーツジム費用は、
自腹。
(ㆆᢦㆆ)😃
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。